関東各地は大体7月中中旬になると徐々に海開きが始まってきますね。やっぱり夏は海です!
関東には有名処な海水浴場がたくさんあって、何処にい行けばよいか分からなくなってしまうほど。
都心の海はあまり綺麗ではないし、なにせ人が多すぎる!
都心からちょっと離れて、なおかつおすすめの海水浴場は無いものでしょうか?
そんな時は・・・、
大洗
です!
大洗は東京都心からだとそこまで遠くはありません。
大洗の海水浴場と言えば・・・、
大洗サンビーチ海水浴場
です!
では2018年度の海開きはいつなのか?
調べてみましょう!
大洗サンビーチ海水浴場
大洗サンビーチ海水浴場は、長さ1300mにも及ぶ広さと澄んだ水が特徴の美しい遠浅の海岸で、2018年の人手は26万人と予想されている茨城屈指の海水浴場です。
海の向こうには大洗マリンタワーも見えて、風景も楽しめますよ。
生み事態は遠浅、しかも波のものすごく高いというわけではないので、ある程度は安心して遊べます。
・ 遠浅で初心者サーファーに優しいビーチです。
また、小さい子がいるファミリー層でも安心して遊べます。
・とにかく広いビーチが気持ち良い!
・夏はとにかく混雑する。
・人が多い割にゴミが少なく、監視員もたくさんいて安心です。
基本情報
エメラルドビーチ
ビーチサイズ:長さ1300m、奥行400m
海の家:あり(8軒程度)
シャワー:4ヶ所(水シャワーのみ)
更衣室:4ヶ所
トイレ:4ヶ所
監視・救護所:あり
レンタル:各種あり(有料・無料)
磯遊び:不可
マリンスポーツ:不可
バーベキュー:バーベキューエリアのみ可
禁止事項:海洋博公園公式サイトの「公園利用についてのお願い」を参照
ホームページ:http://oki-park.jp/
エメラルドビーチ2018年海開きはいつ?
エメラルドビーチは、例年7月中旬に海開きされているとのことです。
2016年は7月16日はでした。
海開きの日程としては、まずまずな時期ではないでしょうか。
夏休みが始まるタイミングと似ているので、しょっぱなから人が多いかも?
交通アクセスと地図を参考に、ぜひ行ってみてください!
まとめ
2018年度、大洗サンビーチ海水浴場の海開きの時期について書いてみました。
海開きが行われたら、早めに行っておきたいですね!
どちらかというと、のんびりするタイプの海水浴場ですのでファミリー層にもぴったりかもしれません。
バーベキュー施設なども整っていますので、お子さんは喜びそう・・・・。
海も綺麗なのでぜひ行ってみてください!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
なお、最新情報は必ず海水浴場への連絡でご確認ください!
夏に向けて体の準備は済みましたか?
夏は薄着になる季節ですし、特に海水浴は水着ですよね。
そうなると気になってくるのが体毛だったり、日焼けだったりします・・・。
正直、自分でも嫌になってきますよね。
これだと夏のレジャーを楽しむことができませんし、何よりも見た目が・・・。
自分でも分かってるけど、なんとなく面倒くさいと感じてる人はほとんどではないでしょうか?
でもそれじゃあダメ・・・!
これからの夏に向けて、まだ何も準備していないなら手軽にできる対策がありますよ。
脱毛ならこちら
水着を着るなら、普段目の届かない背中なんかは特に注意した方が良いですよ。
見えない分お手入れが・・・。
また、夏のレジャーで気になるのは日焼けです。
ひどいと火傷のようになってしまいますし、そうなると肌が・・・・!!!
でも日焼け止めクリームって汗で流れちゃうし、海やプールだとすぐ取れちゃいますよね。
だから面倒になって止めちゃうのですが・・・、そんなときにおすすめなのはこちら。
これは日傘サプリと呼ばれている、「飲む日焼け止め」です。
これだとクリームを塗りなおす必要もないですし、肌を整える成分も入っているので夏の肌対策はバッチリです。
これらで夏を乗り切りましょう!